Trancy 物流と人のハーモニー 日本トランスシティ株式会社

港湾運送

中部圏における国際ゲートウェイとしての役割を果たす四日市港は、
様々なメーカー・工場への原料・燃料供給基地としての役割を担っております。
私たちはこの四日市港の機能・設備を活用し、バルク貨物の本船荷役や船舶代理店業務、
完成自動車の荷役作業、コンテナ船のターミナルオペレーションを行っております。
当社の歴史は、四日市港とともに歩んできました。その四日市港においては
「港の発展のため、私たちが果たすべき役割を全うする」という使命感をもって港湾サービスに取組んでおります。

港湾運送のできること

一貫体制の安心感港湾作業一貫サービス

港湾作業は、海上輸送と陸上輸送を結びつける大切な役割を果たしております。私たちは、完成自動車、コンテナの取扱いだけでなく多種多様なバルク貨物の本船荷役から、保管〜入出庫作業〜付帯作業〜配送までを一貫して行っております。

主な取扱い実績
燃料:石炭/オイルコークス
工業原料:チタン鉱石、工業塩、ソーダ灰、珪石、石膏、ベントナイト、軽焼マグネサイト、酸化マグネシウム、タルク、ジルコンサンド、ドロマイト、石灰石、蝋石
穀物:菜種、とうもろこし、小麦、米
飼料:菜種粕、グルテンフィード、コーンジャーム
その他:肥料、銅板、鉄鋼コイル、完成自動車、ウッドチップ

港湾倉庫で効率的に詰替えバルク貨物詰替え(解袋)・
充填作業

本船から荷揚げされた様々な形態の貨物を、港湾地区の倉庫で詰替えることが可能です。専用機器を使用し、フレコンを解袋してバルク貨物としてジェットパック車両に充填・積込み、あるいはバルク貨物からフレコン・袋への詰替え作業を行っております。
本船荷役から配送までを当社が一貫して行うことで、お客様の要望に柔軟に対応いたします。

※バルク貨物:穀物、石炭のような粉粒体で包装されていない貨物

サービス事例:港湾地区での詰替えサービス

コンテナターミナル業務で輸出入の橋渡しコンテナターミナルを
一元管理・運営

中部圏における国際ゲートウェイとしての役割を果たすため四日市港においてコンテナターミナル運営の一元管理を行っております。また、荷役機器のハイブリッド化など環境に配慮した設備の導入にも積極的に取組んでおります。


航路・サービス設備

航路・サービス設備へ

CONTACT US
お問い合わせ

日本トランスシティ株式会社へのお問い合わせはこちら

お問い合わせ先・フォーム